検索分類「アカペラ」
HIT数:179件
現在表示:161件目〜170件目
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
>>
Tanto Guts |
2007年9月13日(木)
分類:アカペラ
|
|
2nd(20:45〜21:30):Tanto Guts(アカペラ)
http://tanto-guts.s7.xrea.com/
男女4人のコンテンポラリーコーラスグループ。
今回は仙台の定禅寺ジャズフェスの凱旋公演。
意欲的な本番経験のたまものか、従来のゴージャスさに
加え、洒脱さ&軽みが演奏アクセントになった気がします。
長く続けてなお右肩上がりなのは巣晴らしいですね♪
|
|
Tanto Guts |
2007年8月3日(金)
分類:アカペラ
|
|
2nd(20:15-20:45):Tanto Guts(アカペラ)
http://tanto-guts.s7.xrea.com/
男女4人のコンテンポラリーコーラスグループ。
ゲストヴォーカルを招いたり、3声コラボもあったりと
バラエティ豊かかつゴージャスなコーラスでした。
次回出演は9月13日(木)です。
|
|
Tanto Guts |
2007年6月27日(水)
分類:アカペラ
|
|
2nd(21:00〜21:45):Tanto Guts(アカペラ)
http://tanto-guts.s7.xrea.com/
男女4人のコンテンポラリーコーラスグループ。
ジャズからクラシカルまで幅広いレパートリーと
基礎力の高さには定評あり。大人のジャズコーラスです。
次回出演は8月3日(金)イベント!
|
|
リドしおん |
2007年5月19日(土)
分類:アカペラ
|
|
1st(19:30-20:00):リドしおん(声楽アンサンブル)
飯塚恵子(Sop)、広川圭以子(Alt)、飯塚真司(Ten)、広川裕(Bar)
ルネサンス期の世俗曲を中心に
4人の織り成す美しく精緻なコーラスをお届けしました。
|
|
Tanto Guts |
2007年3月29日(木)
分類:アカペラ
|
|
2nd(21:00〜21:45):Tanto Guts(アカペラ)
http://tanto-guts.s7.xrea.com/
アカペラ界の隙間産業を自認する、
男女4人のコンテンポラリーコーラスグループ。
難解ジャズからノリのいいサウンドまで
バラエティ豊かなステージをお届けしました。
次回出演は5月17日(木)です。
|
|
vega |
2007年3月18日(日)
分類:アカペラ
|
|
1st(19:30〜20:15): vega(アカペラ)
男女5人のアカペラ・グループ(店主およびPA隊長所属)。
春の唱歌を中心とした、日本語の古き佳曲の
ハーモニーをお楽しみ頂きました。
|
|
ペンギンフィッシュ |
2007年2月14日(水)
分類:アカペラ
|
|
2nd(21:00〜21:45):ペンギンフィッシュ(アカペラ)
http://homepage2.nifty.com/penguinfish/
日本語、佳曲、ハーモニーにこだわりを見せる、
男女5人のアカペラ・グループ。店主およびPA隊長が所属。
ビター&スウィートなハーモニーが今回はテーマ。
それぞれの曲に込められた愛のカタチ、お楽しみ頂けたでしょうか。
ちなみに、みずいろヴォーカルmizueはペンギンフィッシュの
初代topメンバー。久しぶりに彼女ゆかりの曲もお届けしました。
|
|
matrix |
2007年2月11日(日)
分類:アカペラ
|
|
営業42日目の2月11日(日)
粋な男声ドゥーワップをお届けしました。
マトリックス最高です〜〜
1st(19:30-20:15)/2nd(21:00-21:45)
【matrix(アカペラ)ワンマン・ライブ】★初出演
http://www2.ttcn.ne.jp/~matrix/
和洋の名曲から隠れた名曲まで
幅広いレパートリをこなす、迫力の男声アカペラ。
MCや選曲もウィットに富み、事前の仕込みから
アンコールに至るまで「サービス精神とはかくあるべし」と
思わされたステージでした。
「音の楽しみ方」の理想のひとつではないかと思います。
|
|
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
>>
|
|